たくさんある歯科医院の中から当院を選んで頂き誠にありがとうございます。
現在、新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大が取り沙汰されております。

当院では
 〇手指消毒やフェイスガードの使用徹底によるスタッフへの対策
 〇検温や診療前うがい、アポイントの調整などによる患者様への対策
 〇診療で使用する器具・機器の都度滅菌・消毒などによる機材への対策
 〇スリッパやドアノブの定時消毒、常時換気などによる環境への対策
 など、院内感染防止対策を徹底実施しております。ご安心してご来院ください。

皆様へのお願い
 ◆待合室の密を回避するため、予約時間に合わせてご来院ください
 ◆付添いの方のご来院は1名までとさせて頂きます
 ◆発熱・咳・味覚異常などの自覚症状がある場合は受診をお控えください
 ◆以下のようなケースに該当する場合、
  最寄りの保健所若しくは医療機関に電話でご相談ください
  ・14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した
  ・新型コロナウイルス感染症の患者さんとの濃厚接触が疑われる
 ◆常時換気により院内は肌寒いため、暖かい服装でお越しください

皆様にはご不便おかけいたしますが、ご理解とご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

すなかわ歯科クリニック 砂川 晋

感染対策ページへ
閉じる

院内紹介


待合室待合室

三方がガラス窓で囲まれており、日光がたくさん入り明るい空間です。ガラスは二重化していますので、夏の熱気の遮断効率も良く、冬でも室内が暖かい待合室です。

お待たせしないよう心がけてはおりますが、新聞や雑誌、お子様には絵本やオモチャなどもご用意させて頂いておりますので、ご利用下さい。

 


診療室
診療室

診察と診療を行います。
少しでもリラックスして受診して頂けるよう、日光がたくさん入る設計にしています。
尚、診療室ではFMラジオや音楽を流しています。
耳からもリラックスして頂きたいからです。

チェアー
診療室

診療をするチェアーです。
こちらも、緊張を解いて頂くことのできる、リラックス色である白と青のカラーで統一をしています。
受診中に体に負担がかからない、自然なカーブとリクライニング設計のソフトな素材のチェアーを採用。無理のない姿勢で治療を受けて頂けます。

 


レントゲン画像デジタルレントゲン

当院では、デジタルレントゲンを導入しています。
歯科で扱うレントゲンは元々被爆量が少ないのですが、デジタル化により、更に被爆量が少なくなります。(一般的に、従来比の1/4〜1/10程度とされています)

また、処理を速度が速く、撮影後すぐにモニターで表示させることが出来るため、お待たせする時間をぐっと短縮することができます。

 


コンビームCT歯科用CT

CT撮影装置とコーンピュータ処理により撮影データを3次元的の立体画像に構築し、骨の状態などが高精度に診断できます。見えなかった部分が見えるようになり、より安全な治療がご提供できます。根や歯周病の治療を始めとして、親知らずや歯の破折の治療、また矯正治療やインプラント治療などあらゆる場面で活躍します。
一般のCTと比べ被曝量が1/8~1/50と少ないのが大きな特徴で、撮影時間も十数秒で済むことから、患者様への負担が大幅に軽減されています。

 


診療中マイクロスコープ

マイクロスコープ(歯科顕微鏡)とは、患部を最大20倍程度まで拡大してみることができる装置です。
現在マイクロスコープのある歯科医院は全体の約5%とされ、この装置やルーペ(拡大鏡)を使用することにより、保険診療、自費診療問わず高精度の歯科治療をご提供することが可能です。
切削を伴う治療において必要最低限の範囲に留める、被せ物の適合を向上する、根の治療の成功率をあげる、など活用シーンは多岐に渡ります。

 


技工士院内ラボ

当院では院内ラボに歯科技工士が常勤しております。
これには、歯科技工士が患者様の口腔内を把握しやすい、被せ物等の形態や歯並びについての細やかな指示が可能である、修理等がスピーディにキレイに対応できる、などのメリットがあります。
少しでも満足して頂けるよう、チーム一丸となって治療にあたっています。

 


ハートと歯ブラシ誠実な対応

当院では誠実さをモットーとし、患者さんの気持ちにたった治療を
心掛けております。
事前に治療についての説明をし、全ての診療について患者さんから同意が得られたもののみ、治療を行ってまいります。


 

すなかわ歯科クリニックインドアビュー

<マークをクリックすると院内をご自由にご覧頂けます